NAFTA「電子商取引や知財拡充」 メキシコ副財務公債相 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

NAFTA「電子商取引や知財拡充」 メキシコ副財務公債相

[有料会員限定]

メキシコのバネッサ・マルケス副財務公債相は日本経済新聞の取材に答え、米国・カナダと3カ国で組む北米自由貿易協定(NAFTA)の再交渉で「現状の協定で不十分な電子商取引や知的財産の分野を拡充したい」との考えを示した。投資環境の整備を進め、より高度な技術が必要な航空産業などの誘致を促進する。

来日中に都内で取材に応じた。トランプ米大統領は当初はNAFTAの撤廃を示唆していたが、4月下旬に3カ国は再交...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り456文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません