/

この記事は会員限定です

「米国のアジア重視変わらず」ペトレアス元CIA長官に聞く

[有料会員限定]

米国第一主義を掲げるトランプ政権の誕生で、米国が主導してきた国際協調体制への懸念が生じている。デビッド・ペトレアス元米中央情報局(CIA)長官に米国の外交・安全保障政策について聞いた。

――米国の指導力低下が懸念されています。

「気候変動と貿易を除けばトランプ政権の外交・安保政策は、変化より継続性が大きい。大統領は『一つの中国』政策に疑問を呈した後に受け入れたし、パレスチナ和平での『2国家共存』...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1011文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません