中国・聯想控股、ルクセンブルクの銀行買収 1900億円 - 日本経済新聞
/

中国・聯想控股、ルクセンブルクの銀行買収 1900億円

【北京=多部田俊輔】中国パソコン最大手レノボ・グループを傘下に持つ投資会社、聯想控股(レジェンド・ホールディングス)は1日、ルクセンブルク国際銀行(BIL)を買収すると発表した。買収額は14億8400万ユーロ(約1900億円)。習近平最高指導部が進める中国と欧州を結ぶ広域経済圏構想「一帯一路」に参画する中国企業に金融サービスを提供するのが狙い。

カタール系の投資会社プレシジョン・キャピタルからBILの発行済み株式の89.9%を取得する。ルクセンブルク政府はBILへの約10%の出資を継続する見通し。金融当局の買収承認を経て、2018年3月までの買収手続き完了をめざすとしている。

習最高指導部の旗振りで中国企業は欧州進出を加速しており、聯想控股は欧州に地盤を持つBILの事業拡大が見込めると判断した。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません