/

原発再稼働手続き「粛々と進める」 規制委の委員長

原子力規制委員会の田中俊一委員長は22日の記者会見で、九州電力川内原子力発電所1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)の運転差し止めを住民らが求めた仮処分申請を鹿児島地裁が却下したことに関して「(再稼働にかかわる手続きを)粛々と進めていく」と語った。2013年7月に導入した原発の新規制基準について地裁決定で「不合理な点は認められない」と指摘した点に対し、田中委員長は「歓迎すべきことだ」と述べた。

今後の手続きについて「重大事故を起こさない対策がきちんと取られているかを(現地での)使用前検査を含めてみていく」と話した。使用前検査は再稼働前の最後の工程で、規制委が現地で設備などを点検する。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません