教えなくても覚える産業ロボ 東大が開発
[有料会員限定]
東京大学の石川正俊教授らは、産業用ロボットにあらかじめ作業手順を教えなくても、部品の組み付けやねじ締めといった動作ができるようにする技術を開発した。1000分の1秒ごとに位置を確認し、動きを調整する。製造ラインの組み替え作業が簡単にできるようになる。複数のメーカーと研究を進めており、早ければ1年後の実用化を目指す。
産業用ロボットに作業手順を覚えさせるには、あらかじめ作業員が直接ロボットの先端部...
東京大学の石川正俊教授らは、産業用ロボットにあらかじめ作業手順を教えなくても、部品の組み付けやねじ締めといった動作ができるようにする技術を開発した。1000分の1秒ごとに位置を確認し、動きを調整する。製造ラインの組み替え作業が簡単にできるようになる。複数のメーカーと研究を進めており、早ければ1年後の実用化を目指す。
産業用ロボットに作業手順を覚えさせるには、あらかじめ作業員が直接ロボットの先端部...
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません