トヨタが未来を託した男 AI大競争(ルポ迫真)
[有料会員限定]
1月、シリコンバレーの名門スタンフォード大学から車で5分の場所に、新会社「トヨタ・リサーチ・インスティテュート」がオープンした。5年間で10億ドル(約1100億円)を投じ、人工知能(AI)や、自動運転技術の開発を目指すトヨタ自動車の戦略拠点だ。
「週に1人、年間で50人ずつ増やす計画だったが、最初の3カ月で60人も集まった」。最高経営責任者(CEO)のギル・プラット(54)は予想を上回る反響にうれしい悲鳴を上...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り798文字