理研、AI研究に新拠点 トップに若手東大教授
[有料会員限定]
政府が国家戦略の一環で6月にも理化学研究所に新設する人工知能(AI)研究センターの全容が9日、明らかになった。東京駅周辺のビルに拠点を設け、センター長には東京大学の杉山将教授(41)を充てる。人工知能は自動運転やロボットなどへの応用が期待される。若手をトップに据え、研究で先行する米国などを追い上げる。
杉山教授は東京工業大学出身。機械学習などの研究を手掛け、2014年度の文部科学大臣表彰若手科学...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り527文字