証券会社の新規の口座開設が急減している。国内大手5社の1月の開設数は昨年12月に比べて半分程度に落ち込んだようだ。株式相場の急落に加え、今年から証券口座の開設時に税と社会保障の共通番号(マイナンバー)の申請が義務付けられ、事務作業が混乱している影響もありそうだ。
大手5社(野村証券、大和証券、SMBC日興証券、みずほ証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券)の合計口座数は2015年に月間平均で約…
証券会社の新規の口座開設が急減している。国内大手5社の1月の開設数は昨年12月に比べて半分程度に落ち込んだようだ。株式相場の急落に加え、今年から証券口座の開設時に税と社会保障の共通番号(マイナンバー)の申請が義務付けられ、事務作業が混乱している影響もありそうだ。
大手5社(野村証券、大和証券、SMBC日興証券、みずほ証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券)の合計口座数は2015年に月間平均で約…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
春割実施中!日経電子版が5月末まで無料!