/

カカクコムの4~9月、純利益20%増 「食べログ」課金伸びる

カカクコムが2日発表した2016年4~9月期の連結決算は、純利益が前年同期比20%増の70億円だった。同期間としての最高を更新した。主力の飲食店情報サイト「食べログ」で料金を払って掲載を希望する店舗数が増加した。購買支援サイトの「価格・com」も事業者などからの手数料収入が伸びた。

売上高は14%増の218億円。食べログの有料飲食店舗数は9月末時点で5万店を超え、1年前から約12%増えた。個人の有料会員数も増えた。価格・comはクレジットカードや住宅ローンの比較が増加。新規事業の宿泊予約サイトも夏休みを中心に好調だった。

17年3月期通期の業績見通しは据え置いた。純利益は前期比21%増の159億円を見込む。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません