倒産減っても休廃業・解散が最多 中小苦境
16年2万9500件超へ
[有料会員限定]
2016年に休業、廃業したり解散したりした会社の数が2万9500件を超え、過去最多を更新する見通しとなった。3年ぶりに増加に転じる。後継者難や人手不足など先行きへの不安から、経営が行き詰まる前に自主廃業を選ぶケースが増えている。09年以来、8年連続減っている「倒産件数」の統計には表れない中小企業経営の苦境が浮かび上がる。
民間調査会社の東京商工リサーチによると休廃業と解散を合わせた件数は前年比で約...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1247文字