みずほ、IT新会社設立を発表
みずほフィナンシャルグループ(FG)は1日、IT(情報技術)分野のベンチャー企業を設立すると発表した。人工知能(AI)などを活用した新規事業を開発する。
ベンチャーキャピタルのWiL(米カリフォルニア州)と合弁で立ち上げる。6月の設立に向け、詰めの協議に入る。大手商社や保険会社も数%出資する。
みずほFGはIT(情報技術)と金融を融合したフィンテック事業に力を入れている。合弁会社ではAIのほか、ビッグデータや仮想通貨に使われるブロックチェーンなどを使った新規事業を検討している。軌道に乗って利益が出せるようになった事業はM&A(合併・買収)や新規株式公開(IPO)する。