軽減税率巡り自公が最終攻防へ 自民は4000億円譲らず - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

軽減税率巡り自公が最終攻防へ 自民は4000億円譲らず

[有料会員限定]

2017年4月の消費増税時に導入する軽減税率の適用対象を巡り、自民、公明両党が週明け以降に最終攻防に入る。自民党は導入当初は財源4000億円で生鮮食品を基本とする方針を崩さない。公明党は加工食品も含めるよう要求。16年夏の参院選を控えて軽減税率を成果にしたいと粘っており、菅義偉官房長官らに働きかける。

27日、自民党本部に谷垣禎一幹事長、高村正彦副総裁、宮沢洋一税制調査会長らが集まった。谷垣、宮...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り893文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません