通常国会が事実上閉幕 法案成立率、9割切る
[有料会員限定]
95日間の大幅延長となった第189通常国会は25日、会期末の27日を前に事実上閉幕した。安倍晋三首相は25日の記者会見で、安全保障関連法の成立を最大の成果と強調した。だが、同法を巡る与野党対立のあおりで、政府提出法案の成立率は戦後最長国会にもかかわらず9割を切る低水準。国民生活に関わる雇用関連法案などに加え、迅速な対応を目指すはずの議員立法も相次いで成立断念を強いられた。
「戦争を未然に防ぎ、地域...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り923文字