民泊、本人確認にテレビ電話など3手法 国交・厚労省
[有料会員限定]
国土交通省と厚生労働省は来春の民泊解禁にあわせ、宿泊者の本人確認手法を決めた。家主や施設の管理業者が対面で確認する方法に加え、電子端末を通じた映像による確認のほか、周辺の宿泊施設に作業の代行を依頼することも認める。合法的な施設にはこの3つのどれかを選んでもらい、訪日客らに安心して滞在できる体制を提供する。
住宅に旅行者を有料で泊める住宅宿泊事業法(民泊法)は6月に成立したが、本人確認の手法をまだ定...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り652文字