首相、支持率低下「安保法案への理解進まない結果」
安倍晋三首相は20日のフジテレビ番組で、安全保障関連法案について「戦争法案とか徴兵制とか(言われるのは)全部間違っている。参院審議を通じてわかりやすく説明したい」と強調した。日本や米国に例えた家の模型を使い、法案の必要性を力説。「火事」や「泥棒」を用いた例え話も披露した。
報道各社の世論調査で内閣支持率が低下しており「法案への支持が低く理解が進んでいない中でこういう結果になっている」と分析。「支持率だけを大切にするなら、こういう法案を通そうとは思わない。支持率のために政治をやっているのではなく、支持をいただきながら、やるべきことをやる」と訴えた。