/

この記事は会員限定です

インターン日数規定を廃止 経団連、18年就活から

[有料会員限定]

経団連は2018年(入社は19年春)の就職活動のルールを固めた。インターンシップ(就業体験)は「5日間以上」とする日数規定を廃止して実施しやすくする。現場での実務体験や学生への就活に関する助言といった教育効果を担保するため、募集段階でプログラムの詳細を公開するよう求める。

10日の会長・副会長会議で正式決定する。企業説明会の解禁日は3月1日、採用面接は6月1日として17年の日程を踏襲する。会員企...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り273文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません