パート主婦の減税拡大、配偶者特別控除を活用 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

パート主婦の減税拡大、配偶者特別控除を活用

政府・与党検討

[有料会員限定]

政府・与党はパート主婦が年収103万円を超えても働きやすくするために減税枠を拡大する検討に入った。年収103万円以下の専業主婦世帯を対象にする配偶者控除の減税の仕組みは変えず、年収103万円を超えたパート主婦世帯に適用している配偶者特別控除の減税枠を拡大する。2017年度税制改正での実現を目指す。

当初は配偶者控除をなくし共働き世帯にも控除を適用する夫婦控除の創設も検討したが、専業主婦世帯からの...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り517文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません