大企業に眠る有望な特許、ベンチャーで事業化 東大・経団連
[有料会員限定]
経団連と東京大学は「大企業発」のベンチャー企業(VB)を継続的に生み出す仕組みを共同で立ち上げる。経団連加盟企業と東大が共同保有する特許を生かし、企業が自社で事業化していない技術やアイデアをVBとして切り離す。5年で200社の創出を目指す。
経団連は11月にも加盟企業、東大、ベンチャーキャピタル(VC)から成る「ベンチャー育成委員会」を設ける。経団連からは会長企業の東レのほか、オムロン、KDDI...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り454文字