FOMCの盲点、「最後から2番目の貸し手」への不安
日経QUICKニュース(NQN) 編集委員 永井洋一
[有料会員限定]
「金融政策の方向性に関するメッセージも重要だが、もう1つの焦点は米国の短期金融市場で何が起きているのかきちんと説明できるかだ」。米連邦公開市場委員会(FOMC)が始まる直前、ある有名な米連邦準備理事会(FRB)ウオッチャーはこう話していた。
米国債などを担保に金融機関やヘッジファンド、不動産投資信託(REIT)が短期資金を融通し合う「レポ取引」で2019年9月に起きた金利急騰。その余波は米企業の...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1192文字
関連企業・業界
企業: