NEC、今期営業益22%減に下方修正 官公庁向けシステムが不振
NEC(6701)は29日、2016年3月期の営業利益が前期比22%減の1000億円になる見通しだと発表した。従来予想は5%増の1350億円で、一転減益となる。官公庁や通信事業者向けシステムの売り上げが減少し、不採算案件も発生しているため。
売上高は従来予想と比べて2000億円少ない1%減の2兆9000億円を見込む。清算予定の携帯電話事業子会社NECモバイルコミュニケーションズへの債権約1012億円を放棄することに伴い税費用が約240億円減少するため、純利益は13%増の650億円とする予想を据え置いた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
関連企業・業界
企業: