/ 2月の為替介入額はゼロ 51カ月連続 財務省発表2016年2月29日 19:05記事を印刷するメールで送るリンクをコピーするnoteTwitterFacebookはてなブックマークEightLinkedIn日経の記事利用サービスについて企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。詳しくはこちら財務省が29日発表した2月分(1月28日~2月25日)の外国為替平衡操作の実施状況によると、外国為替市場への介入額はゼロだった。介入がなかったのは51カ月連続。〔日経QUICKニュース(NQN)〕アプリで開くすべての記事が読み放題有料会員が初回1カ月無料有料会員に登録する無料会員に登録するログインする記事を印刷するメールで送るリンクをコピーするnoteTwitterFacebookはてなブックマークEightLinkedIn日経の記事利用サービスについて企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。詳しくはこちらこちらもおすすめ(自動検索)財政状況で円安再燃も 円買い介入、22年10月に2日間2月7日東京外為の取引高最高、介入実施の22年10月 円売り加速2月13日財務省・金融庁・日銀3者会合 為替変動「適切に対応」5月30日香港、通貨防衛へ為替介入を連発 4月に入り5回目4月19日関連キーワード介入ゼロ為替介入額日銀