/

レオパレス物件、建築基準法違反疑い 全棟調査へ

レオパレス21(8848)は29日、同社が施工した物件で建築基準法違反の疑いがあることが判明したと発表した。1996~2009年に建てられた一部物件で、界壁工事に不備があることが判明したという。今後も全棟を対象に調査を進める。

田尻和人取締役専務は同日午後に都内で会見し、界壁工事の不備について「(施工を発注した)下請け業者に対しミスを誘発しやすいマニュアルや図面を渡しており、管理不足があった」と責任を認めた。その上で「コスト削減や工期短縮を意図したものではない」と話した。

問題があった物件は補修工事を進めるが、業績への影響は「現時点で軽微」としている。見込まれる補修費用は「(レオパレスの)利益規模に比べて小さい」(田尻取締役専務)という。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません