東レ、データ改ざん 「ネット掲示板で書き込み」から公表

東レの日覚昭広社長は28日午前の記者会見で、子会社が製品の品質データを改ざんしていた問題について「ネットの掲示板で書き込みがあり、それに関して何件か問い合わせがあった」としたうえで「噂として流れるよりも内容を公表すべきだと考えた」とし、この時期に発表した経緯を語った。
2016年7月に社内で発覚した問題を公表するまでに1年以上要したことについては「情報の整理、顧客への説明に時間を要してこのタイミングになった」と説明した。
日覚社長は「法令違反やリコール(回収・無償修理)、安全上問題がある場合には当然、公表する」と説明。一方で「データ書き換えの内容から安全性には問題ないと考えている」と語った。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
関連企業・業界
企業: