/

ニンテンドースイッチ、国内販売100万台突破 ファミ通調べ

カドカワ(9468)のゲーム情報誌「ファミ通」は28日、任天堂(7974)の家庭用据え置き型ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の累計国内販売台数(推定)が101万6473台になったと発表した。発売から17週での100万台突破は、現行の据え置き型ゲーム機と比較すると最も早い到達週数という。

スイッチ向けソフトでは、4月28日に発売した「マリオカート8 デラックス」の累計販売本数(推定)が50万本超と首位だった。

家電量販店などの店頭では入荷後すぐに売り切れる状況が続いており、任天堂は22日に「7、8月に出荷量を増やす」と表明。ファミ通は「今夏は注目タイトルの発売も控えており、さらなる販売台数の伸びが期待される」と指摘している。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません