伊藤忠によるファミマのTOBが成立 上場廃止へ
伊藤忠商事(8001)は25日、出資するリテールインベストメントカンパニー合同会社(東京・港)を通じて実施したファミリーマート(8028)株に対するTOB(株式公開買い付け)が成立したと発表した。株式に換算した応募株数は7901万7984株だった。買い付け予定数の下限(5011万4060株)を上回ったため、応募株式を全て買い付ける。保有比率は65.71%に高まる。所定の手続きを経てファミマは上場廃止になる見通し。
TOBは1株2300円で、7月9日から8月24日まで実施していた。このTOBを巡っては、米投資ファンドのRMBキャピタルが伊藤忠に対してTOB価格の引き上げを求めていた。香港の投資ファンド、オアシス・マネジメントもファミマに対し特別配当を求める声明を公表していた。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕