東芝社長、原発と記憶装置「大きく成長する」 今後の注力事業 - 日本経済新聞
/

東芝社長、原発と記憶装置「大きく成長する」 今後の注力事業

東芝(6502)の室町正志社長は21日に都内の本社で開いた記者会見で、今後は原子力などのエネルギーやストレージ(外部記憶装置)に注力していく方針を示した。「少なくとも家電、メディカルからは離れないといけない」とした上で、原発については地球温暖化対策の面から「競争力を維持していけば、必ず企業として大きく成長する」と話した。ストレージを巡っては、足元のメモリーが厳しい状況にあるものの「将来をみれば、大きく成長する事業」との見通しを示した。具体的な方針は「3月までに策定したい」とした。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

企業:

関連キーワード

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません