15年訪日客、最速で1000万人超え 7月は51%増で単月過去最高 - 日本経済新聞
/

15年訪日客、最速で1000万人超え 7月は51%増で単月過去最高

日本政府観光局(JNTO)は19日、1~7月の訪日外国人客数の合計が1105万人と、1000万人の大台を過去最速で達成したと発表した。7月単月は前年同月比51%増の191万人で、今年4月の176万人を上回り単月として過去最高を更新した。外国為替市場の円安が背景にあるほか、アジアを中心とした航空路線の拡大やクルーズ船の寄港増加も寄与した。

国・地域別では中国が2倍の57万人で、単月としては初めて50万人台を越えた。台湾が30%増の36万人、香港が74%増の15万人、インドネシアが52%増の2万5500人となりそれぞれ単月での過去最高を更新した。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません