すでに「最高値圏」の日本株、バフェット指数の難壁越えられるか
日経QUICKニュース(NQN) 編集委員 永井洋一
[有料会員限定]
日経平均株価は1991年11月以来、約28年ぶりの高値を目前に足踏みしている。ただ、配当込みの指数でみると日本株はすでに最高値圏にある。米中の「雪解け」で市場の先高観は強まっているが、株高が続くための必須条件である日本経済の成長力がぐらつき、相場の先行きには不透明感も漂う。
「経済を人間の年齢に例えれば米国は40歳代だが、日本は70歳代。成熟度の違いが表れている」。株高にもかかわらず、活況とは程...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り919文字
関連企業・業界
企業: