日米で金利上昇、市場への影響は 関係者に聞く
[有料会員限定]
国内外で長期金利が上昇している。日銀が9日に国債買いオペ(公開市場操作)で超長期債の購入額を減らしたのをきっかけに、国内金利への上昇圧力が高まった。景気拡大などを背景にもともと上昇基調にあった米国の長期金利も、9日は日銀のオペ減額が押し上げの一因になった。日米の金利上昇が円相場や日本株に与える影響について、市場関係者に聞いた。
「海外で円買いムード 日銀の政策変更意識」
門田真一郎・バークレイズ証券シニア為替・債券ストラテジスト...
関連企業・業界
企業: