日経チャンネルマーケッツでは、マーケット・経済専門チャンネル日経CNBCの番組をライブ配信。配信中の番組から注目のトピックスをお届けします。
5日に米国のトランプ大統領が中国製品への関税引き上げを表明して以降、東京市場は初の営業日となった。引き上げ表明を受け、6日のダウ工業株30種平均が一時471ドル下げる場面があり、円高・ドル安も進んだ。7日午前の日経平均株価も1%程度の下落で推移している。目先の日米株価や為替にはどのような影響を与えそうか。市場関係者に話を聞いた。
【日本株】
■過度な楽観は後退か、半導体や自動車に売り
藤代宏一・第一生…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。