/

セブン&アイ社長、ヨーカ堂「20年度までに40店閉店」

セブン&アイ・ホールディングス(3382)の井阪隆一社長は6日夕、都内で開いた記者会見で、総合スーパー(GMS)などのイトーヨーカ堂について「営業キャッシュフローの状況や(建物の)築年数、地域性を考慮して設定して2020年度までに40店の閉店を実行したい」と述べた。店舗網は16年度の期初段階で182店だったが、20年度末には142店まで減る見通し。

ショッピングセンター型の「アリオ」については「上期の営業利益率は約2%だが、有料テナントの誘致で営業利益率3%の達成は可能」と説明。その上で「GMSをどう転換するかがヨーカ堂を浮上させるカギ」と指摘し、閉店後に残るGMSついて「テナント導入による店舗開発と不動産再開発で価値向上ができる」と語った。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません