アジア・2018年を聞く どうなる経済と株式相場 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

アジア・2018年を聞く どうなる経済と株式相場

[有料会員限定]

2017年のアジアは輸出回復と堅調な内需を支えに先進国を上回る経済成長を続け、株価の上昇ぶりもめざましかった。だが先行きに目を向けると、米国の利上げや中国の債務問題などリスク要因も横たわる。18年のアジア経済・株式相場の見通しと注目点を、現地の専門家らに聞いた。

【アジア経済】

「米利上げ余波、13年の再現の確率低い」

AMROのオン氏、チャイパット氏

1997年のアジア通貨危機などの教訓を踏まえ、経...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り8402文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません