官製バブルの危うさ 「筆頭株主」日銀が招く異形
日経QUICKニュース(NQN) 編集委員 永井洋一
[有料会員限定]
日銀が上場投資信託(ETF)の購入を始めて15日で丸10年を迎える。中央銀行が金融政策の手段として株式を購入するという異例の施策は投資家の行動や運用スタイルに音もなく影響を及ぼし、東京株式市場の異形が徐々にあらわになってきた。
異形その1 バリュー投資が効かない
「バリュー(割安)株投資がうまくいかないという戦時末期と似たような現象が起きている。超低金利の影響もあるが、こうした状況はまだ続くだろ...
関連企業・業界
企業:
関連キーワード