NY株ハイライト 「とても厳しい2週間」始まる、雇用悪化に身構え - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

NY株ハイライト 「とても厳しい2週間」始まる、雇用悪化に身構え

[有料会員限定]

【NQNニューヨーク=張間正義】「とても厳しい2週間」が始まった1日の米株式市場でダウ工業株30種平均は前日比973ドル安の2万943ドルと大幅に続落した。新型コロナウイルスの感染拡大で米経済の悪化懸念が日増しに強まり、経済の「エンジン」である個人消費を支えてきた雇用情勢がどこまで悪化するのか見通しが立たないことが売りに拍車をかける。

トランプ米大統領は3月31日、新型コロナの感染拡大を受け「とて...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1338文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません