/

米CVS、米ターゲットの薬局・診療事業買収

【ニューヨーク=河内真帆】米ドラッグストアチェーン大手CVSヘルスは15日、ディスカウントストア2位米ターゲットの薬局・診療事業を約19億ドル(約2340億円)で買収すると発表した。買収により顧客や新しい事業拠点を拡大し、処方箋薬の売り上げ増につなげるのが狙い。

買収完了時期は明確には示していない。完了後にCVSは1660を超えるターゲットの薬局を獲得するほか、今後ターゲットが新店を開く時にはCVSの薬局が付設される。またターゲットの80近い診療所はCVSの診療所に衣替えし、3年以内にターゲット店内に診療所を20店まで新設する計画。

CVSはターゲットの事業を取り込むことで、新しくコロラド州デンバーやワシントン州シアトルなど、人口が集中する所に拠点を持つことになる。CVSは5月にも薬剤給付サービスを提供する米オムニケアの総額127億ドルでの買収を発表したばかり。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません