/

自動運転ワンストップ窓口 愛知県が開設式

愛知県は19日、自動車の自動運転実験についての相談窓口「あいち自動運転ワンストップセンター」の開設式を開いた。大村秀章知事が県産業振興課前の廊下の壁に看板を設置した。

「愛知県国家戦略特区」の区域計画に基づき今月11日に開設され、設置主体は内閣府や警察庁などの国と愛知県。東京都にも同様の窓口が設けられている。

大村知事は「実証実験を積み重ね技術を確立すれば、愛知県は引き続き世界をリードする自動車産業の集積地であり続けられる」と話した。

ワンストップセンターは県内での実験を仲介する。実験に必要な一連の事務手続きを請け負い、自動運転実験を目指す企業の手続きを簡素にする。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません