三重県、祭事用大麻の栽培認めず 「盗難の防止不十分」
[有料会員限定]
三重県は6日、県内の神社関係者らでつくる伊勢麻振興協会(三重県伊勢市)などが、神事のしめ縄などに使うとして、県に申請していた国産大麻の栽培許可を認めない決定をした。県は盗難防止策の不十分さや、盗難などで大麻が第三者に流出する可能性などを不許可理由としており、同日、協会側に通知した。同協会幹部は「示された問題点をクリアして再申請か不服を申し立てたい」としている。
大麻取締法の規定では産業用の大麻は...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り282文字