乳製品の副産物や廃棄物 バイオマス発電や肥料、スイーツにも
[有料会員限定]
品質が劣るため流通に回らない生乳や、乳製品工場から出る残りかすは、高い熱量や栄養分を持つにもかかわらず多くが廃棄処分となる。日本の生乳生産の半分を占める北海道で、そうした乳由来廃棄物を有効利用する動きがでてきた。燃料源として発電に活用したり、栄養価の高い肥料にしたりと、新たな価値を見いだす動きが広がる。
産業廃棄物処理業のDISPO.(ディスポ、帯広市)は、廃棄牛乳を主な燃料源としたバイオマス発...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り762文字