群馬、3年目の「すき焼き県宣言」
[有料会員限定]
文明開化とともに登場したすき焼き。日本独自の肉料理で、嫌いな人はほとんどいないのではないか。年末年始にすき焼き鍋を囲んだ方も多いだろう。
和牛、ネギ、シラタキ(コンニャク)、生シイタケ、春菊――。言わずと知れたすき焼きの具材だが、これらを全て県内でまかなえるとして群馬県が「すき焼き応援県宣言」をしたのは2014年9月。県ならではの名物料理、おもてなし料理がないのが悩みだった群馬県にとって、素晴らし...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り664文字