初の「山の日」を富士山で 登山客でにぎわう - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

初の「山の日」を富士山で 登山客でにぎわう

[有料会員限定]

初めての「山の日」となった11日、富士山は多くの登山客でにぎわった。11日未明から夜明け頃の富士山山頂付近は晴れて風も弱く、絶好の登山日和だった。

登山客は、ご来光の写真を撮ったり、山頂の火口を一周する「お鉢巡り」をしたりして思い思いの山の日を楽しんだ。

頂上を目指す人は通常、前日に7、8合目の山小屋で一泊し、翌日登る。富士吉田市が富士山六合目安全指導センターで数えている吉田口からの登山者は10...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り273文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連キーワード

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません