消費者庁、徳島で「お試し移転」第2弾スタート
消費者庁は4日、政府が検討する同庁の徳島県への移転に向けた課題を洗い出すため、徳島市内での試験業務を始めた。期間は29日までの約1カ月間。3月に同県神山町で実施した「お試し移転」に続く第2弾で、板東久美子長官ら約40人の職員が参加する。政府は8月末までに移転の是非を最終判断する。
試験業務は徳島県庁舎10階で始めた。移転可能な業務内容を見極めるため、全ての課の職員が参加。徳島県の飯泉嘉門知事は同庁職員に対し、「どういう工夫をすれば全ての仕事をきっちりできるのか、皆さんが霞が関の代表として見いだしていただきたい」と激励した。
前回の試験業務では東京などと情報をやり取りする際の機密保持が課題として浮かび上がった。今回は消費者庁がセキュリティー対策を施したシステムを用意。問題なく運用できるかを確かめる。