/

ドコモ、東大発AI開発VBに出資

NTTドコモ 東京大学発の人工知能(AI)開発ベンチャー、パークシャテクノロジー(東京・文京)と業務資本提携の契約を結び、出資したと31日に発表した。同社の第三者割当増資を引き受けた。出資額は非公表だが、2億円弱とみられる。出資比率は明らかにしていない。AIを活用して個人の趣味や嗜好を分析する企業向けのIT(情報技術)サービスを共同開発する。

両社はネット通販会社向けに利用者の購入履歴に応じ、お薦めの商品を表示できるサービスを共同開発した実績がある。パークシャのAI関連技術とドコモのスマホ関連技術を組み合わせ、ネット関連のほか医療や健康など多様な分野の関連サービスを開発する。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません