/

この記事は会員限定です

未来の空調 大学と創る ダイキンが新開発拠点

[有料会員限定]

空調で世界一を目指すダイキン工業が技術開発に磨きをかける。25日、大阪府摂津市に新たな研究開発拠点「テクノロジー・イノベーションセンター(TIC)」を開設した。大阪大学の専用研究室を設けるなどTICでは産学の連携を一段と強化。競合する電機大手に水をあけられたICT(情報通信技術)など技術開発の欠けていたピースを穴埋めし、未来の製品づくりを加速する。

TICにはグループの700人の研究開発者を集め...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1002文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません