官民でクルーズ専用港 訪日客向け玄関に
[有料会員限定]
官民が連携してクルーズ船専用港の整備に乗り出す。国と自治体が専用埠頭をつくり、クルーズ船会社が旅客ターミナルを建設する。日本郵船と横浜市が横浜港で整備を計画、海外大手も地方港に投資する。政府は施設整備したクルーズ船会社に港湾の優先使用を認める。クルーズ船は寄港地への経済効果が大きく、官民連携で訪日客の受け入れ体制を整える。
日本の港湾はほとんどが貨物船向けでクルーズ船専用港は少ない。このため国と自治体は港...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り812文字
関連企業・業界
企業: