インスタントラーメン発明記念館を新装開業 日清食品HD
日清食品ホールディングスは20日、インスタントラーメン発明記念館(大阪府池田市)を新装開業した。延べ床面積を約3400平方メートルと約2割広げ、オリジナルカップ麺を作れるコーナーを充実させた。同記念館は年間来館者数が70万人を超える人気施設。混雑を緩和し、バスツアー客などのさらなる増加を狙う。

即席麺「チキンラーメン」を麺から手作りできるコーナーでは平日の開催回数を3回から4回に増やした。土産物店では品ぞろえを約2倍の120種に増やした。外国人客の増加に対応し、現在日本語、英語、中国語を準備している案内パンフレットの拡充も検討する。
同記念館は日清食品の創業者である故安藤百福氏が即席麺を発明したのにちなみ、1999年に開業した。拡張は2004年以来。娘2人と訪れた尼崎市の主婦、塚本由紀さん(41)は「広くなっていて驚いた。子供も飽きずに何度も楽しめる」と語っていた。
関連企業・業界
企業: