キットカット形状の商標権認めず ネスレ、英で敗訴 - 日本経済新聞
/

キットカット形状の商標権認めず ネスレ、英で敗訴

【ジュネーブ=原克彦】食品世界最大手ネスレ(スイス)のチョコレート菓子「キットカット」の形状が商標と認められるかどうかが争われた英国での訴訟で、英控訴院は17日、商標権を認めない判決を下した。英メディアが報じた。

キットカットは1枚のチョコ菓子を、薄くなっている部分で折って食べやすくしたのが特徴。ただ、英控訴院は形状だけでキットカットと認識できるほどの独自性は認められないとした。ネスレが商品の形を強調したマーケティングを手掛けていないことも理由に挙げた。

ネスレはドイツやフランスなどで商標権を獲得した事例を挙げ、判決に不満を表明。最高裁に上訴する可能性もあるという。同じ案件を扱った訴訟では欧州裁判所も商標権を認めない判決を出している。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連キーワード

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません