のぞみ・ひかり、すべて「N700A」に 喫煙車両消滅 - 日本経済新聞
/

のぞみ・ひかり、すべて「N700A」に 喫煙車両消滅

東海旅客鉄道(JR東海)は16日、2017年3月4日のダイヤ改正で、東海道新幹線の定期列車「のぞみ」と「ひかり」の車両すべてを「N700A」タイプにすると発表した。臨時列車を除き、のぞみとひかりから喫煙車両がすべて消えることになる。新車両は高速走行ができ、のぞみとひかりの約4割が3分短いダイヤになる。

N700Aタイプは最高時速285キロで走行する。新ダイヤではのぞみは午前7時台~午後8時台に発車する東京―新大阪の26本、および早朝の2本で所要時間が3分短くなる。ひかりも23本が3分短縮となる。この結果、のぞみの41%と、ひかりの37%が3分短いダイヤとなる。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

企業:
業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません