JTB、個人情報流出 最大793万人分の可能性
(更新)

JTBは14日、インターネット販売を手掛けるグループ会社のi.JTB(アイドットジェイティービー)のサーバーに外部からの不正アクセスがあり、顧客の個人情報が一部流出した可能性があると発表した。同社では現時点では流出の事実を確認していないが、最大で793万人分の個人情報が含まれている可能性があるという。流出した可能性のある情報には旅行商品をオンライン予約した客の氏名、住所や電話番号、パスポート番号などが含まれる。
JTBの高橋広行社長が14日午後5時から都内で不正アクセスによる個人情報流出の可能性について記者会見を開いた。顧客対応の窓口は、専用のフリーダイヤル(0120・589・272)を開設した。
関連企業・業界
業界: