/

紀伊国屋書店、新宿南店を大幅縮小 7月下旬

紀伊国屋書店は大型店舗の新宿南店(東京・渋谷)を7月下旬に大幅に縮小する。6フロアの売り場のうち、洋書を専門に扱うフロア以外を閉じる。ビルの所有者との賃料交渉がまとまらなかった。同店は美術本や洋書など幅広い種類の本を取りそろえている。電子書籍の普及が進む一方で、書店における書籍や雑誌の販売は減少傾向にある。

都内の大型書店の閉店例としては2012年のジュンク堂書店(東京・新宿)や、15年のリブロ池袋本店(同・豊島)がある。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません