セブンイレブン、ドコモと自転車レンタル 都心などに100店舗
セブン―イレブン・ジャパンは8日、NTTドコモと組み自転車レンタルサービスを広げると発表した。2016年12月に都内2店舗で試験的に始めたところ好評だったため、千代田区や港区など都心部を中心に他地域の店舗での展開も計画。1店舗平均5台の自転車を設置する。6月末までに100店舗に増やして利便性を高める。
セブンはNTTドコモ子会社のドコモ・バイクシェア(東京・墨田)と連携、同社が都内に設けている200カ所超の拠点でどこでも自転車の貸し出し・返却が可能で、セブンの一部店舗も含まれるようになる。利用にはスマートフォンなどで事前会員登録が必要。料金は個人の場合、1カ月の基本料金が税別2000円、1回きりの利用なら同150円で、1回30分まで使える。30分を超えると延長料金が30分ごとに同100円かかる。同1500円の1日使い放題プランや法人向けプランも別途用意する。
コンビニエンスストアではローソンもドコモ・バイクシェアと組み、青森県の店舗で自転車レンタルを実施している。